【FFRK】個人的に来て欲しい異次元の扉【201】

マナに宿りし記憶FF以外のスクエニ作品とのコラボイベント「異次元の扉」

つい先日も、世の中のアラサー発狂必至の「聖剣伝説」とのコラボが来ました。
初めての異次元の扉は、これまたアラサー発狂のロマサガとのコラボ。

※ちなみにほとんどの人が間違えてると思われるが、ロマサガの正式名称はロマンシング・サガではない、ロマンシング サ・ガ。点の位置に注意。

今後、アラサー男子として実装していただきたい異次元の扉を個人的かつ圧倒的妄想を含めて書き留めておこうと思います。

クロノトリガー

クロノトリガー2

言わずと知れた超名作!

まだスクウェアとエニックスが合併する前、FFとDQでゲーム業界のトップを競い合っていた頃、FF生みの親「坂口博信」と、DQ生みの親「堀井雄二」、そしてDQのキャラクラーデザインであり、ドラゴンボールの作者「鳥山明」。
業界では神と呼ばれてもおかしくないこの3人が組んで1つのゲームを作るという事で、FFファンDQファンという垣根を超え全てのゲーマー達が狂乱した超名作。

この3人によるプロジェクトは「ドリームプロジェクト」と呼ばれ、世間を賑わせていました。

かくいう自分もインフルエンザで学校を休んでいるのにも関わらず、意識を半分持って行かれている状態でプレイしていたという想い出溢れる作品。個人的にはBGMが植松伸夫師匠史上最強じゃないかと思っています

最近のイベントはオープニングムービーが流れる事が多いのですが、もしイベントが実装された際、オープニングの時計の振り子が揺れているところのムービーを持って来られたら自分は変な汁吹き出します。

クロノトリガー

あぁっ…!危ない…自分で貼っておいて汁出そうだった。

アビリティが追加されるとしたら、原作は天属性ですがFFRKで全体聖属性でシャイニング、闇属性でダークマター辺りが実装されそうな予感です。
凶ラヴォスコアとか出てきたらかなり強いだろうなぁ…真ん中が本体かと思いきや右のちっちゃいのが本体だったり…やばい妄想だけでよだれが出そう…にじとか…グランドリオンとか出たら…あぁ…課金しちゃいそう…

ヴァルキリープロファイル

ヴァルキリープロファイル

個人的には超名作!

最初に難易度をEASY、NORMAL、HARDの3段階で選べ、選んだ難易度によって見られないエンディングがあったり仲間に出来ないキャラがいる等、RPGとしては変わったシステムを導入していました。

キャラの本来の姿や真実のストーリーを見るには難易度NORMAL以上で、かつ上手く立ち回らないと全ての謎を把握出来ないという、ゲーマー魂をくすぐるのが実に上手い作品。

ヴァルキリープロファイル2

更に全クリ後のやりこみ要素として、セラフィックゲートという裏ダンジョンが用意されていました。
このダンジョンは本編で敵だったり、強すぎる味方として期間限定でパーティに存在した、いわゆる仲間になりそうでならなかったキャラが仲間になったり、完全ネタキャラとしていじられたりと、ネタ要素も満載なダンジョン。

セラフィックゲートを完全攻略するには、本編を難易度HARDで開始し、かつ各ステージに隠された紅蓮の宝珠というアイテムを全て取っている事が必要で、やりこみ要素が抜群に高い作品でした。

ガブリエ・セレスタとイセリア・クィーンが出たらいいな。イセリア戦はまだ未実装のリレイズが無いと全滅確定になりそうだけど…。魔剣レーヴァテインとか…咎人の剣とか出たら…あぁ…課金しちゃいそう…

ライブ・ア・ライブ

ライブアライブ1

四捨五入したら20歳の君たち、知ってるかねこの名作を!

ライブ・ア・ライブは主人公がなんと7人+1人で合計8人存在し、8人それぞれに時代とストーリーがあり、全員分クリアしてからようやく最終章に辿りつけるというシステムを起用していました。DQ4も似たようなシステムでしたね。
しかし、DQ4と大きく違う点があります…。主人公が7人+1人と記述しましたが、なんとその+1人はラスボスです。ラスボスさえも、どういう経緯でダークサイドに落ちたのか、その悲痛なストーリーを1からしっかりと味わわされるのです。

ライブアライブ2

そして更に…全8人の主人公のそれぞれのストーリーをクリアした後は、最終章の主人公を8人の中から選ぶのですが…

8人という事は…

そう、なんとラスボスも選べてしまいます。

ラスボスを最終章の主人公に選んだ場合、7人の主人公たちをそれぞれの時代のボスを操って1人1人惨殺して行くという、何とも後味の悪いストーリーになります。

作画担当の先生方がそれぞれ違い、コラボ実現はかなり難しいかと思いますが、もし実現された場合は…あぁ…おつゆが止まらない…

まとめ

レトロゲー最高!時代は2Dだぜ!!

あ、いや…ヴァルキリーは一応3Dか…

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャはどれを引くべきか|クライヴ(FF16)ガチャが登場!
ガチャはどれを引くべきか|クライヴ(FF16)ガチャが登場!
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第2弾ガチャシミュレーター|2024年6月
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャはどれを引くべきか|クライヴ(FF16)ガチャが登場!
ガチャはどれを引くべきか|クライヴ(FF16)ガチャが登場!
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー